赤ちゃんのおならが臭い時の原因と対処法はご存知?

 

何をやっても可愛い赤ちゃんは、おならも可愛いですよね。

そんな可愛い赤ちゃんから
とっても臭いおならが出る時があります。

そんなときは思わずギョッとしてしまい、
何か病気なのかも、と心配になりますね。

赤ちゃんのおならが臭かったり、
おならの回数が多かったりする場合は
何か怖い病気が潜んでいるのでしょうか。

広告

 

赤ちゃんがおならをする理由

赤ちゃんはおならはしないと思っている人も多いかもしれません。

母乳やミルクしか飲まない可愛い赤ちゃんとおならは
結びつかないイメージがありますよね。

でも赤ちゃんも大人と同じようにおならをするんですよ。

赤ちゃんがおならをする理由は、
母乳やミルクを飲む時に空気を一緒に飲み込んでいるからです。

飲み込んだ空気がおならとして出てくるわけです。

赤ちゃんだからといって
最初から上手に授乳できるわけではありません。

ですから、空気も大量に飲み込んでしまうんです。

飲み込んでしまった空気は、
授乳後のゲップとして口から出ますが、
ゲップとして出しきれなかった分が
おならといて出されるんです。

母乳を飲んでいる赤ちゃんと、ミルクを飲んでいる赤ちゃんでは
おならの出る量が違います。

吸うのに強い力が必要となる母乳の方が、
おならが多くなるんですよ。

赤ちゃんのおならが臭い時の原因と対処法はご存知?

 

なぜ臭いのか

赤ちゃんのおならは、基本的には大人のように臭くありません。

特に新生児など、月齢が低い赤ちゃんは
腸の中に善玉菌がたくさんいますし、
母乳やミルクは腸の吸収が良く、
すぐにうんちとして排出されるからです。

すぐにうんちとして排出されるということは
腸の中で臭くなる時間がないんですね。

それがだんだん消化器官が成長し、
お母さんからの善玉菌の効果が徐々に薄くなってきます。

生後2~3ヶ月くらいになると、
善玉菌やうんちの回数も減ってきますから
匂いを感じるようになってきます。

離乳食を食べるようになると、
おならの匂いもさらに気になります。

消化器官が成長してくると、
今までのようにすぐにうんちとして排出されずに、
腸の中に留まる時間が長くなるということですから、
当然匂いも出てくるんです。

でも臭いおならがでるということは、
赤ちゃんがしっかり成長している証拠です。

可愛い赤ちゃんから臭いおならが出るのは
お母さんとしてはちょっと複雑な思いも
あるかもしれませんが嬉しいことなんです。

でも、普段のおならよりも匂いがキツイ、
そう感じる場合は便秘が原因で
臭いおならが出ている可能性が大です。

広告

 

赤ちゃんの便秘に影響する食事

母乳を飲んでいる場合、赤ちゃんの便秘の原因は
お母さんの食生活にある場合が多いです。

お母さんの食生活が高カロリーで消化の悪いものが多い場合、
赤ちゃんの便秘の原因となります。

母乳をあげている間、お母さんができるだけ食べることを
控えたほうが良いものがありますよ。

例えばカロリーの高い揚げ物やケーキ、
アイスクリームなどのスイーツ類、
そして消化に悪いスルメなどのおつまみ系やカップラーメンなどの
インスタントやレトルト食品です。

母乳はお母さんが食べたものの影響を非常に受けやすいんです。

たまに息抜きに食べるなら良いですが、
赤ちゃんの健康のために決して良い母乳とは言えませんよね。

お母さんの健康のためにも、赤ちゃんの健康のためにも
極力控えるように気をつけましょう。

赤ちゃんのおならが臭い時の原因と対処法はご存知?

 

おならが臭い時の対処法

赤ちゃんのおならがいつもよりキツイ、
うんちも出ていないということなら、便秘を解消してあげましょう。

赤ちゃんの便秘に効果的なのが、
直接肛門を刺激する、オイルマッサージがおすすめです。

綿棒の先にオリーブオイルなどをつけ、
肛門の中に2cmほど入れて、優しく回すようにマッサージします。

長時間は赤ちゃんも嫌がりますから、だいたい2~3分ほどで大丈夫です。

多くの場合、このマッサージ方法でおならと一緒にうんちが出てきます。

肛門に綿棒を入れるのが怖いというお母さんもいますが、
赤ちゃんには全く負担はありません。

赤ちゃんのおならが臭い時の原因と対処法はご存知?

 

病院へ行く目安

赤ちゃんも大人と同じようにおならをしますし、
便秘の場合は臭いおならもします。

ですが、中には病院を受診したほうが良い場合もあるので、
注意が必要ですよ。

症状としては、
お腹が張っている、ゲップがでない、
1日中おならが出る、乳吐きする場合です。

こういった場合は、胃軸捻転という病気が考えられます。

胃軸捻転は胃の上後方部が捻れてしまい、
そのため食道が圧迫されてしまい、
飲み込んだ空気をゲップとして出せず、
おならとして出てきてしまうんです。

胃軸捻転は、赤ちゃんも苦しいので機嫌が悪くなります。

おならに加えてこのような症状が
見られた場合には、小児科を受診しましょう。

1a824286457fbae7e12e5243a526de1b_s

 

毎日のおならで健康チェック

赤ちゃんがおならをよくすることや、
多少の匂いがあることは自然なことです。

赤ちゃんがご機嫌で、母乳やミルクを飲んでいるなら
心配することは特にありませんよ。

普段の赤ちゃんのおならの状態をしっかり把握しておくことで、
いつもと違うおならが出た場合、すぐに対応できますね。

赤ちゃんは自分の不調を言葉で伝えることはできません。

ですから、おならも赤ちゃんの健康の1つのバロメーターとして
しっかりチェックしてあげましょう。