幼児教育に英語を取り入れる方法

幼児教育への関心が高まっています。教室の数も増えてきており、いろんな習い事をさせているご家庭もあります。その中で人気なのが、「英語」です。幼児教育において英語学習に関してはいろんな意見があります。

そこで今回は、幼児教育に英語を取り入れるメリットをご紹介いたします。いつごろから始めるのがいいのか、どうやって英語を取り入れていくべきなのか、その方法なども併せてご紹介いたします。

広告

英語を取り入れるメリット

リスニング力アップと発音が良くなる

大人になってから英語学習を始めた人と、英語を学習している乳幼児の発音を比較すると、断然子供の方が流暢な発音で話します。それは乳幼児の脳の柔らかさ、吸収の良さにあります。乳幼児の耳は聞いたままを発音することができるので、早くから英語学習を始めると、とてもきれいな発音ができるようになります。

また、早くから英語を耳にすることで、難しいLとRの発音の違いなどもきちんと聞き分けることができるのです。いわゆる「英語耳」というものを身に着けることができます。英語を「英語」としてではなく、一つの「音」として耳に慣らしていくことができ、英語耳になっていくのです。

その後の英語学習がスムーズになる

小学校高学年から本格的な英語教育が始まります。2020年からは小3年生から必修科目となる予定になっています。この時期になって初めて英語に触れるお子様は、違和感や嫌悪感などを抱く場合があります。そうなってしまっては、その後の英語学習が思うように進まなくなってしまいます。

苦手意識を持たせないためにも、できるだけ早く英語に触れさせ、楽しませることで小学生からの英語学習もスムーズに取り組めるようになります。

視野を広げ世界に目を向けられる

英語を学ぶということは、早くから日本以外の国に目を向ける機会を作ってあげられます。様々な国の人と、言葉という壁を作らずに交流することができ、コミュニケーション能力を養うこともできます。

これからは多くの企業で英語が必要となってくる時代がやってきます。また、海外旅行も当たり前になっているこの時代を、言葉の壁にぶち当たり視野を狭めてしまうのは非常に残念なことです。

英語学習は視野を広げるきっかけにもなり、世界に目を向けるチャンスを与えてくれます。

幼児教育に英語を取り入れる方法

いつから始めるべき?

幼児教育における英語学習を何歳から始めるべきか、というのが一番気になるところではないでしょうか。早い方ならお腹の中にいる胎児の時期から、英語を聞かせているママもいらっしゃいます。確かにお腹の中にいたときの音というのは、赤ちゃんの記憶の中に残っていることが多いです。

それからずっと英語に触れさせるというのもいいでしょう。また、生後何歳から始めるべきかということについては、それぞれ年齢別にメリットが違ってきます。

0~2歳

この時期の赤ちゃんの耳は自然に英語の音の違いを聞き分けられる時期です。「L」「R」の発音の違いもきちんと認識できるというメリットがあります。

3歳~

ある程度の母国語(日本語)を習得しお話ができる時期です。この時期から英語を始めることで、英語を楽しみながら習得することができます。言語を習得する上で大切なシャドーイングも自然に行うことができます。

5歳~

この年齢になると、文章でしっかりと会話ができ、自分の考えや思いを上手に親に伝えることができるようになっています。英語と日本語の区別がはっきりとできるので、日本語で質問すれば日本語で、英語で質問すれば英語で答えることができるようになります。いわゆる言語の仕分けが上手にできるというメリットがあります。

このように、年齢に応じてメリットが違いますが、一番大切なのは、本人の意思ややる気です。いくら親が英語を早くから学ばせたいと思っても、子供が嫌悪感などを持っているなら始めるべきではありません。

お子様と体験教室などに参加してみて、楽しみ、「やりたい」という言葉がでたら、それが始めるのに最適な時期だと考えておくのがいいでしょう。

広告

英語を取り入れる方法

CDやDVD

乳児期の英語学習には、CDやDVDを使うのがおすすめです。CDを流して一緒に歌に合わせて振り付けをつけながら踊ったり、DVDを見ながら一緒に真似っこしてみたりしましょう。

また、CDが付いている絵本なども販売されています。英語学習は目から入る情報もとても重要です。CDを聞きながら一緒に絵本をみてお話してあげてください。

教室

乳幼児を対象とした英語教室がたくさんあります。最近では幼児教室のカリキュラムの中に英語を取り入れている教室も増えています。教室に通うメリットとしては、お友達と楽しみながら英語を学べるということです。

また、英語教室ならではのイベントや発表会などもあります。日本人はとかく自信がないせいなのか、英語を話すときは小声になりがちです。ですが、こうして乳幼児期から教室に通って、先生やお友達と英語で会話をしたり遊んだりすることで、日本語を話す時と同じように、英語も恥ずかしがることなく普通に話すことができるようになります。

自宅学習教材

乳幼児期から自宅で英語を学べる教材もたくさんあります。子供が興味を示すようなおもちゃやカードなどを使って英語に触れる機会を与えてあげることができます。

幼児教育に英語を取り入れる方法

自宅学習は必ず親御さんも一緒に楽しんで!

先にご紹介した「自宅学習教材」や「CDやDVD」を使う場合、ただみせるだけや聞かせるだけ、与えるだけというのはよくありません。必ず親御さんがそばについて一緒に楽しんであげることが大切です。

ママもパパも一緒に英語を始める気持ちをもって、子供と一緒になってお歌を歌ったり、踊ったり、遊んだり、そうすることで英語=楽しい!という気持ちにさせてあげることができるはずです。

決してお子様に無理強いさせることなく、お子様の気持ちを一番に考えて、英語を取り入れていってくださいね。