たけのこは煮物やてんぷらなど料理のバリエーションも多いですが、余ったたけのこはどのように処理しているでしょうか。実は「冷凍保存」が可能なんです。それではたけのこの冷凍保存のやり方をみていきましょう。
「たけのこを冷凍保存」ってアリ?
あまり知られていませんが、たけのこは冷凍保存が可能です。冷蔵では4~5日程度の保存しか出来ませんが、保存方法を正しく行えば冷凍保存で1ヶ月可能となります。何ヶ月も冷凍保存してしまうとたけのこが酸化して味や風味や落ちてしまうため、たけのこを美味しく頂くには1ヶ月を目安に冷凍保存をしましょう。小量に小分けにして冷凍保存をしておけば、解凍の手間もなく調理をすることができます。
ただし、スーパーなどで売られている「真空状態のたけのこ」をそのまま冷凍すると水分が抜けスカスカになってしまいます。正しいやり方を学びましょう。
冷凍保存する手順
たけのこの冷凍保存には2つの方法があります。
一般的な保存方法
茹でたたけのこは、薄くスライスしたり千切りにします。小さくカットして保存をしましょう。
たけのこの水気をキッチンペーパーなどでよく拭き取りフリーザーバッグ(冷凍用保存袋)に入れ、空気をしっかりと抜いたら冷凍庫で保管します。
※保存日時を忘れないように、フリーザーバッグには日付を記入したおきましょう。
砂糖を使った保存方法
茹でたたけのこは、薄くスライスするか千切りなど小さくカットしてキッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
水気を拭き取ったたけのこに砂糖をまぶします。砂糖をたくさんまぶすと料理の時に甘さが強すぎるので少量に抑えておきましょう。
あとはフリーザーバッグで保存します。砂糖をまぶした冷凍方法は一般的な保存に比べると保管期間が長くなります。約1年ほど冷凍保存が可能です。
※冷凍たけのこの注意点
冷凍たけのこは大変便利ですが、カットの大きさを間違えると「す」が入り美味しくなくなります。下処理をしたままの大きいままであったり、乱切りのような大きさであると、冷凍の際に水分がたくさん出てしまいスカスカになりやすくなります。カットして冷凍する場合には、
・カットは薄切りか千切りなどの細切りにする。
・しっかりと水分を取り除く。
・冷凍用保存袋に入れたらなるべく平らにして、空気を十分取り除く。
といったことに注意して冷凍保存を行ってください。また、急速冷凍を行うと鮮度が長持ちするためおすすめです。
冷凍保存後の調理は?
解凍せずにそのまま調理に使ってください。解凍をしないで料理に使えるので茹でたけのこと同じ扱いで料理をつくるが出来ます。それでは冷凍たけのこを使った簡単なレシピをご紹介します。たけのこのシャキシャキ食感も残るのでおすすめです。
簡単冷凍メンマ
1、冷凍たけのこを50gに対して、みりん:しょう油:ごま油:水を1(小さじ1):2:2:2の割合で用意します。
2、鍋に調味料と冷凍のままメンマを入れて、汁気がなくなるまで煮ます。
3、汁気がなくなったら出来上がりです。
たけのこの土佐煮
1、冷凍たけのこ300gに対して、しょう油大さじ2、みりん大さじ3、水大さじ2を鍋に入れて中火で煮込みます。
2、水分がなくなるまで煮詰めたらかつお節を入れて混ぜ合わせたら出来上がりです。
このようにたけのこの下処理がないため、普段の料理に簡単に使うことが出来ます。煮物や炊き込みご飯、炒め物といった色々な料理が楽しめます。冷凍する時に千切り、いちょう切りなどといった様々な切り方にしておくことで切る手間が省け、時短の冷凍たけのこ料理ができレパートリーも増えること間違いなしです。