妊娠初期に現われる頭痛、どうやって乗り切るもの?
妊娠初期には今までに感じた事のない
色々なカラダの変化が出てきます。

お腹の中では赤ちゃんが
どんどん成長していますから

母親になるための準備に
身体は急激に変化するのです。

頭痛や腹痛、腰痛など
様々な痛みに対しても

妊娠初期の対処法は
今までとは違います。

頭痛の原因や対処法について
知っておきましょう。

広告

頭痛の原因

妊娠初期には女性ホルモンが
大きく変化します。

排卵日から分泌量が多くなる
黄体ホルモン(別名:プロゲステロン)は

自律神経のバランスに影響を与えて、
血管の拡張や収縮が乱れやすくなります。

黄体ホルモンの分泌が多くなると
生理前に頭痛を起こしたりするので、

妊娠初期はその状態に
よく似ているのです。

なので妊娠初期の頭痛は
頻繁に起こる可能性があるのです。

自律神経は妊娠をきっかけにして
バランスを乱したまま、
出産後の体調にも影響することがあります。

妊娠初期の頭痛は、自律神経の乱れの
サインだと考えて、

ココロとカラダが
リラックスできるように心がけましょう。

そしてもう一つ、妊娠初期には
貧血を起こしやすくなります。

胎児に栄養を送るために
多くの血液が子宮に集まるために
貧血になりやすいのです。

貧血も頭痛の原因になるので、
妊娠初期の血液検査で

貧血を指摘された場合は、
食生活の改善も考えてみましょう。

広告

頭痛の対処法

妊娠初期に頭痛を起こすことは
珍しいことではなく、

つわりの症状としても
頭痛を起こすことがあります。

ですが、妊娠してからは
今までのように鎮痛剤を
安易に飲むことはできません。

妊娠しているかどうか
微妙な時期でもある超妊娠初期も
薬の服用は注意しなければいけません。

では、どのように妊娠初期の頭痛に
対処すればいいのでしょうか。

そこで、妊娠初期の頭痛を
乗り越える方法をご紹介します。

・ゆっくりと入浴をする
・好きな音楽を聴いてリラックスする
・身体を温める
・アロマの香りを活用する
・医師に相談する

妊娠経験のある女性たちが
頭痛を乗り越えるための方法として
行っていたものをあげてみました。

どうしても我慢のできないほどの頭痛で
家事や仕事にも支障が出るような時は
医師に相談してみるのもいいでしょう。

産婦人科の医師は、副作用のリスクが少ない
薬の処方をしてくれる場合もあります。

ただし、どんなに安全な薬でも、
絶対に副作用のリスクがないという確証が
あるわけではないので、

可能な限り薬に頼らない方法で
乗り越えられるように工夫してみましょう。