ようやく無事に赤ちゃんを出産したと思ったら、赤ちゃんのお世話でバタバタ。それにもともと産後太りを心配していた方は、産後の体形が気になったりしますよね。ダイエットするにも、いつからダイエットしたらいいのか疑問だらけですよね。そこで今回は妊娠前の体形に戻すためのストレッチをご紹介いたします。
産後ダイエットの必要性と痩せやすい時期
産後ダイエットの必要性として、ダイエットが要らない人もいます。たとえば、産後すぐに体形が元に戻った人、もともと痩せやすい体質の人、特にダイエットに興味がない人など。
痩せやすい時期
痩せやすい時期として、産後6ヶ月以内が最も痩せやすいです。とくに母乳メインで子育てをされるお母さんにとって、授乳は赤ちゃんとの至福の時間ですよね。その授乳期間がダイエットにとっても効果的なのです。1日の授乳で、500kcalも消費されます。1時間のジョギングに相当するカロリーです。運動しないで500kcalも消費されれば、ダイエットしているお母さんにとって、とてもうれしいですよね。
ダイエットを始める時期
出産直後は体力がとても消耗している状態なので、無理にダイエットするのは禁物です。無理にダイエットしても、産後の回復が長引くだけで体にとって負担にしかなりません。ダイエットをする時期の目安として、産後1ヵ月から1ヶ月半くらいが目安になります。個人差もありますので、1ヶ月過ぎてから、体力的にもう大丈夫かなって思えばダイエットを開始しても問題ないでしょう。どうしても心配な方は、産婦人科の先生に聞いてみるのも良いですね。
産後ダイエットに効果的なストレッチ
産後は骨盤が開いた状態になっています。大体3~4ヶ月かけて徐々に元通りに戻っていきます。骨盤が開いた状態で無理なダイエットやストレッチは控えましょう。今回は簡単にできるストレッチを3つご紹介いたします。
1.骨盤底筋ストレッチ
このストレッチの効果は、産後による尿漏れ予防や今後の加齢に伴う尿漏れ予防にも効果的です。産後はとくに、くしゃみや咳をするたびに尿が漏れやすくなっています。産後このストレッチを怠れば、歳をとったときにストレッチをした人よりも、早く尿漏れしやすくなります。そうならないためにも、しっかりストレッチで鍛えることをおすすめします。
やり方は、仰向けの姿勢になり軽く両膝を曲げ、足を肩幅くらいに広げます。下腹部の上に片手を乗せ、13秒ほど膣や肛門をおなか側に引き上げるような感覚で、ぎゅっと締めます。きつく感じる方は、5秒くらいから始めても大丈夫です。締めたあとは、45秒くらい力を抜き、リラックスします。この動作を計10分ほど繰り返します。1日に3セット繰り返すと、とても効果的です。寝ながらできますので、体に負担なくストレッチできます。
2.骨盤回し
骨盤回しの特徴は、フラフープをまわすような感覚です。このストレッチも、とても簡単にできますので、毎日続けて行うことができるのでおすすめです。また、腰痛予防にも効果的です。
やり方は、つま先をまっすぐに前に向け、足を肩幅くらい開き腰に手を当てます。まっすぐ前を向き、上半身は動かさず、固定したまま右回りに30回腰をまわします。次に左回りに30回腰をまわします。
3.簡単骨盤ストレッチ
いつでも寝たまま簡単にできるストレッチです。コリをほぐすことで骨盤のゆがみを解消することができます。
やり方は、まず仰向けになり両膝を抱えます。ひざとおでこがくっつくくらいに、体を丸めます。痛い場合は無理せずに、ゆっくりとできる範囲で行いましょう。背中全体を刺激する感じで、上下に体を動かします。この動きを20回繰り返すことで、コリがほぐれゆがみが解消されます。
ストレッチ以外で取り入れたいこと
ストレッチはもちろん、食事にも気を使うことも大事ですよ。暴飲暴食しながらストレッチしても、ダイエットの効果がありません。産後は食事制限していた分、好きなものをたくさん食べたい衝動に駆られますよね。ですが、母乳メインで赤ちゃんを育てる場合は、おいしい母乳のためにも、栄養バランスの取れた食事を取る必要があります。
子育てをしながら料理をするのは大変かも知れませんが、赤ちゃんのためにおいしい母乳を作るぞ!といった気持ちがあれば難しいことではありません。規則正しい食事を散りながら、ストレッチすると効果が出やすくなります。
ダイエット茶を利用しよう
今回ご紹介したストレッチは、どれも隙間時間や寝る前にできる簡単なものばかりです。食事に気を使いつつ、ストレッチをすることでさらに効果をもたらします。
ですが、子育て中は忙しさのあまり、ついつい食事を手抜きにしてしまうときもありますよね。そんなときは、母乳で育てるお母さんのために作られたハーブティーやダイエットに効果あるお茶などを利用しましょう。
授乳中でも飲めるおいしいダイエット茶はたくさん販売されていますので、その中でご自身に合ったお茶を選んで飲むのも良いですね。