汚れたままでは発火の恐れが!電子レンジのお掃除方法まとめ

 

電子レンジの掃除をこまめにやっていますか?買ったきり1度も掃除せず何年も使っているという方は案外多いですですが、実は汚れたままの電子レンジを使い続けることは大きな危険が潜んでいることをご存知でしょうか?でも電子レンジの庫内の掃除はどうやったら良いのかわからないという方も多いはず。そこで今回は電子レンジを安全に長く使用するための、掃除方法をご紹介します。

広告

 

電子レンジ庫内の汚れを放置すると…

電子レンジの庫内をあまりマジマジと見ることはないと思いますが、かなり汚れている状態です。電子レンジを使用するときにラップで食品が飛び散らないように使用していたとしても汚れはしっかりと付着しています。

ほとんど毎日使用する電子レンジですから、汚れが付着している状態で使用するのは非常に不衛生というだけでなく、このようなことが起こる可能性があります。

・食品にニオイが移る
・温まりが悪い、温まり方にムラがある
・必要以上に電力を消費する
・発火の原因になる

特に怖いのが発火ですね。

ここ数年で、電子レンジの発火や発煙についての相談が700件以上も国民センターに寄せられています。

電子レンジ発火の原因は庫内の汚れと加熱のしすぎによるものです。

汚れたままでは発火の恐れが!電子レンジのお掃除方法まとめ

 

電子レンジが発火したときの対応

電子レンジによる発火は決して他人事ではなく、いつ自宅の電子レンジから発火してもおかしくありません。ですから万が一発火してしまったときのために正しい対処法を覚えておきましょう。

電子レンジの構造はほとんどの方が知らずに使用していますが、電子レンジを使用して食品が温まる原理は、マイクロ波が食品に含まれる水分子を振動させ、このときに発生する熱を利用して食品を温めています。

万が一、庫内で食品が発火した場合、慌てて電子レンジの扉を開けるのは絶対やめましょう。庫内に酸素が送られ、火の勢いが強くなります。

発火した場合の正しい対処法は、電子レンジをストップさせてから電源プラグを抜き、火がおさまるのを待ちます。つい電子レンジの扉を開けてしまいそうになりますが、焦らずに冷静に対処しましょう。

火が完全に消えてから電子レンジのドアを開けましょう

広告

 

電子レンジ庫内の様々な掃除方法

電子レンジ庫内の汚れを「さあ濡れタオルで拭き取ろう」と思ってゴシゴシこすっても落ちません。これは汚れがついている状態で加熱を繰り返したためにどんどん固まってしまっているからです。

蒸しタオルの蒸気を利用する

蒸しタオルを作るときの要領で、濡らして軽く絞ったタオルを庫内に入れ、1分加熱します。加熱が終わっても取り出さずに2~3分放置します。そうすることで、タオルから出た水蒸気が庫内の頑固な汚れを浮かせてくれるので、汚れを簡単に落とすことができます。

重曹を使う

ナチュラルクリーナーとしておなじみの重曹を使っても汚れを落とすことができます。

耐熱ボウルに重曹を小さじ2と水200mlを入れ、重曹を溶かします。電子レンジで5分加熱し、加熱が終わったら30分放置します。これで汚れがしっかり浮いていますから、そのあとスポンジに重曹を振りかけて庫内を拭くとピカピカになります。

酢を使う

4~5倍ほどに薄めた酢を小さな耐熱容器に入れ、電子レンジで2~3分加熱します。加熱が終わったら30分~1時間しばらく放置し、温めた酢をタオルなどに含ませて庫内を拭くと、汚れだけでなくニオイもすっきり落とすことができます。

歯磨き粉を使う

使い古した歯ブラシに歯磨き粉を付けてこすると、焦げを簡単に落とすことができます。これは歯磨き粉に含まれている研磨剤の働きによるものです。しっかり磨いた後は濡れたタオルで拭きましょう。

専用洗剤を使う

最近では電子レンジの庫内掃除専用の洗剤も販売されています。専用洗剤ですから庫内の汚れもしっかり落とすことができますし、使い方も簡単です。

汚れたままでは発火の恐れが!電子レンジのお掃除方法まとめ

 

ニオイもスッキリ取り除こう!

電子レンジの庫内は汚れだけでなくニオイ気になりますね。

庫内のニオイが残ったままでは、温めた食品にニオイが移ってしまいますからしっかりと取り除いておきましょう。

レモンの皮で消す

レモンをはじめとする柑橘系の果物の皮にはリモネンという精油成分が含まれています。食べ終わった後の皮の表面を拭いて水分を取り、レンジで1分温めるとリモネンの効果により嫌なニオイがきれいに取れます。

コーヒーカスで消す

コーヒー豆は表面に小さな穴がたくさん開いていて、炭のような消臭効果があります。コーヒーを飲んだ後のカスを1分温めると、庫内のニオイを小さな穴が吸収してくれるのできれいにニオイを摂ることができます。

茶殻で消す

緑茶に含まれているカテキンには、高い消臭効果があります。お茶を入れた後の茶殻を湿った状態のまま電子レンジで約1分加熱して下さい。そうすると、ニオイがなくなります。

汚れを放置することで電子レンジとしての機能が低下するだけでなく、発火の危険性もありますからこまめに掃除するのがベストです。これらの方法を実践して、きれいになった電子レンジの状態を維持できるよう、晩ご飯の片付けに電子レンジの庫内を濡れたタオルで掃除することをプラスしてみましょう。