お風呂のお湯を抜く際に、なかなか流れてくれないということがありませんか?体や髪を洗った後に、シャワーで流していると、排水溝の部分に泡がたまって、なかなかきれてくれないということも、よくあるのではないでしょう・・・
お風呂に居座る厄介者!ピンクぬめりの正体とぬめり取りのやり方
お風呂場でよく、ぬるぬるとしたピンクいろのものをみかけませんか?シャンプーのボトルの底や、排水口などによくあらわれています。こすればすぐに落ちますが、同じ所に何度もついていませんか?こすり落とせばすぐおちま・・・
黒いカビに思わず鳥肌!酢と重曹でお風呂の汚れを落とす方法
お風呂はカビがすぐに生える所で、こまめに掃除していてもカビを発見してしまうという経験をお持ちの方が多いのではないですか?カビをみつけたら、市販のカビ取り剤を使って掃除するのが一般的ですが、最近は家にあるもの・・・
知らぬ間に虫が湧いているかも。「お米」の虫除けテクニック
スーパーで買った精米。しばらく置いておいたら虫が湧いていた!!なんていうこと、ありませんか? たとえ虫が湧いていたとしても食用に問題はないとされていますが、人によってはアレルギー反応が出ることもあります。 ・・・
どんどん出てくる!浴室で大量発生した「チョウバエ」を駆除する方法
夏になると、お風呂場の壁や天井にハートをさかさにした様な黒い小さな虫がとまっていることってありませんか? それは「チョウバエ」という害虫です。 見た目が不快なだけでなく、やっかいな病気の原因になることもある・・・