腰痛は色々な原因で起こりますが妊娠もそのひとつになります。特に周期が進むにつれお腹が前に出て腰に負担がかかってしまいます。
腰痛の原因を学んだり、痛い時の対処法が分かれば症状が悪化せずにすみますね。
妊娠中の腰痛の原因
妊娠すると体型が変化して腰に負担がかかる歩き方になりますね。妊娠による腰痛は周期により原因が異なります。
1.妊娠初期の場合、赤ちゃんが産道を通りやすいように骨盤周囲の組織を柔軟にするホルモンが分泌されるようになります。そのため骨盤やお尻の筋肉に負担がかかり腰痛となります。
2.後期になると赤ちゃんが育ってくるためお腹がどんどん前に突き出て腰がのけ反うるような姿勢になり、骨盤や腰の骨も前に出るようになり腰が痛くなってしまいます。
3.また妊娠という不安から知らず知らずのうちにストレスが溜まり筋肉が固まって腰痛を起していることもあるのです。
妊娠中の腰痛は姿勢が悪くなり、腰や背中の筋肉に負担がかかるために起こります。
腰痛の対処法
妊娠中は運動不足になったり、姿勢が変わることから腰痛を起こしやすい状態です。また通常より動きも制限されてしまうため思うように動けずストレスの原因にもなってしまいますが、上手に対処することで腰痛を防ぐことができます。
骨盤ベルト
妊娠中に骨盤ベルトを使用する妊婦さんは多いのではないでしょうか。骨盤ベルトは腰を支えてくれるので負担が軽くなります。
腰痛の予防だけではなく、骨盤が歪むのを防いでくれるので姿勢も保つことができますね。つける時は骨盤の中央、恥骨の前部、太ももの出ている部分で巻くようにします。
ベルトにもしっかり巻けるタイプや伸び縮みの良いもの、柔らかな素材のものなどあるので好み選ぶと良いでしょう。
エクササイズ
お腹が大きくなるに従い運動不足となり腰痛が起こることがあります。運動しないため筋肉がこわばったままになったり、血行が悪くなるためエクササイズをして固まった筋肉を和らげてあげることが大切です。
エクササイズにはマタニティヨガやストレッチなど妊婦さんを対象としたものがあるので実践してみましょう。
安定期に入り無理のない範囲で行います。お腹がはっている時や体調が悪い時は無理せず安静にするようにしてくださいね。
マッサージ
マッサージで背中や腰などの血行を促してあげると痛みが軽減することがあります。
横向きに寝たり、椅子にまたがって背中や腰をマッサージしますが、腰から上に向かって背中全体を優しく押すようにマッサージします。
マタニティスイミング
スイミングは幅広いエクササイズに利用されますが、妊婦さん向けのマタニティスイミングも良いですね。水の浮力で運動するので負担がかかりません。
安定期頃から可能なのでスイミングスクールやジムなどの専門家に相談してから始めるようにしましょう。
入浴
血行を良くしたり、筋肉をほぐすことで痛みが和らぎます。
シャワーだけで済ませず、温めのお湯に15分くらい入浴することで筋肉がほぐれて痛みも落ち着きます。
日常生活
腰が痛くてもある程度動かないと運動不足になり、痛みがひどくなることがあります。
前かがみになる姿勢を長時間とらないようにしたり、意識して背中を伸ばすように座ったり、また姿勢よく立つようにすると良いでしょう。
こんな時は医師に相談を
妊娠中はホルモンの分泌や姿勢の変化などから腰痛が起こりやすくなります。日常生活を工夫したり、運動やストレッチなどで症状が緩和することがありますが、何を試しても軽減しない時は医師に相談しましょう。
横向きの楽な姿勢で寝ているにも関わらず痛みが続く時には注意が必要です。腎臓などに病気が隠れていることがあります。かかりつけの産婦人科医に相談してくださいね。
まとめ
腰痛は日常生活でも起こりやすい症状ですが、ストレッチをしたり軽い運動をするなど筋肉をほぐすことで症状が軽減します。
運動などは体調を見ながら無理せずマイペースで行うようにしましょう。